*

ご挨拶

photo
  「東海ジェンダー研究所」は、1997年6月に財団法人として出発し、2012年4月1日付で公益財団法人として再出発して今日に至っております。設立当初から「ジェンダー平等をめざす研究の推進」を柱に、様々な事業を展開して参りました。
   2022年度は、財団設立25周年(公益財団として再出発して10周年)を迎えます。今年度は、設立記念事業として、①秋に国際講演会の開催、②「プロジェクト研究会」の研究成果として書籍の出版、③25周年記念誌の発行を予定しています。
  例年の事業としては、公募による個人・団体助成、年報『ジェンダー研究』の発行、『リーブラ』(年3回)の発行などを予定しています。
 また、引き続き「名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ」(2017年11月設立)への援助を継続します。<ライブラリの事業については「名古屋大学ジェンダー・リサーチ・ライブラリ」のHPをご覧ください>
 ジェンダー研究を推進する民間の研究所としての自由な立場から、ジェンダーに係わる様々な課題に応える研究の推進に寄与したいと考えております。
 今後とも皆さまのご理解とご支援をお願いするとともに、率直なご意見をお寄せくださいますようお待ちしています。

 

                           2022年4月
                            公益財団法人 東海ジェンダー研究所
                             代表理事   西  山  惠  美