賛助会員のつどい(公開)
2019年度 公益財団法人東海ジェンダー研究所 賛助会員のつどい(公開)を開催します。
ー終了しました
コンゴにおける紛争下の性暴力と日本との関係
映画『女を修理する男』上映と講演
1996年にコンゴ民主共和国東部での紛争が勃発してから20年以上が経つ。現地では、第二次世界大戦以降、世界最大の犠牲者数となる600万人以上が命を落とし、「世界レイプの中心地」とも呼ばれるほど性暴力が横行している。長期化する紛争の要因の一つに紛争鉱物の搾取が挙げられるが、それと性暴力とグローバル経済が密接な関係性にあることはほとんど知られていない。
2018年ノーベル平和賞受賞者のデニ・ムクウェゲ医師は、暗殺未遂にあいながらも、これまで5万人以上の性暴力の生存者を医療、心理的、そして司法的な手段を通して、献身的に治療してきた。
紛争鉱物、グローバル経済と組織的な性暴力の関係に初めて焦点を当てたドキュメンタリー映画『女を修理する男』を鑑賞しながら、日本で生きる私たちとの関係について一緒に学びましょう。
日 時 2019年9月16日(月・祝)12:25~16:20
講 師 米川 正子さん(筑波学院大学准教授)
会 場 名古屋都市センター 特別会議室(14F)
(名古屋市中区金山町一丁目1番1号 金山南ビル)
定 員 60名(先着順、席に余裕があれば当日も参加できます)
下の申込フォームかチラシ(ダウンロード)でお申し込みください。
参 加 費 無 料
スケジュール 12:00 受付開始
12:25 あいさつ
12:30~14:30 映画上映
14:30~14:45 休憩
14:45~16:20 講演と質疑応答
主 催 公益財団法人 東海ジェンダー研究所
問合・申込 公益財団法人 東海ジェンダー研究所
〒460-0022 名古屋市中区金山1-9-19ミズノビル6F
TEL 052-324-6591 FAX 052-324-6592
E-mail : info@libra.or.jp
HP URL : https://libra.or.jp/
チラシ・申込書(ダウンロード)
これまでの賛助会員のつどいの開催履歴(こちら)

「*」は必須項目です。必ず記入をお願いします